-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年11月
- 2020年7月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年7月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年1月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年9月
カテゴリー
ムーブのデントリペア
こんばんわ、デントマジックの矢野です。
千葉県野田市の板金屋さんでムーブのデントリペアでした。
給油口の蓋の蓋が当たって出来たへこみだそうで場所的にはまずそうな感じでした。
連絡を受けた時はヘコミの後ろはツールが入らなそうで、引っ張りしか無理かもと・・・・
いろいろあれやこれやとやって引っ張らずにツールで出せて無事リペアできました
パーマリンク
ムーブのデントリペア はコメントを受け付けていません
VEZELのデントリペア
こんばんわ、デントマジックの矢野です。
蓮田市からお越し頂きました、VEZELのデントリペアでした。
運転席のドアを開けたらガッツんと・・・・、ヘコミというよりドアの淵が折れて曲がっています。
このような場合は条件が良ければリペアできますが、どこまで治せるか・・・
ひたすら叩いてなんとかいい感じにリペアできました。
これで乗り降りの際に気にならないと思います、ご依頼ありがとうございました。
パーマリンク
VEZELのデントリペア はコメントを受け付けていません
マークX・Zioのデントリペア
こんばんわ、デントマジックの矢野です。
越谷市からお越し頂きました、マークX・Zioのデントリペアでした。
ルーフに大きめなへこみなぜへこみができたか不明だそうです。
鉄板がかなり伸びていますので仕上がりを説明してのスタートです。
歪みは少し残りましたがオーナーさんには喜んで頂ける仕上がりになりました。
ご依頼ありがとうございました。
パーマリンク
マークX・Zioのデントリペア はコメントを受け付けていません
BMW・MINIクラブマンのデントリペア
こんばんわ、デントマジックの矢野です。
東京都大田区のディーラーさんでBMW・MINIクラブマンのデントリペアでした。
フロントドアの上の方に小さなへこみですが目線に入ると気になる感じです。
この場所はツー付アクセスが困難な為にガラスや色んな物を外してやっとできます。
奇跡的に?ちょうどいい穴がありうまくツールが入り短時間でリペアできました。
パーマリンク
BMW・MINIクラブマンのデントリペア はコメントを受け付けていません
Vitzのデントリペア
こんばんわ,デントマジックの矢野です。
古河市のディーラーさんでVitzのデントリペアでした。
フロントフェンダーに塗装にダメージのあるヘコミでした。
この場所を板金塗装になるとかなりの広範囲で加修になりますので、
ヘコミだけ出して傷のところはタッチペンすることになりました。
傷の中心は少し残りますがあとは色が入るとかなり良くなると思います。
パーマリンク
Vitzのデントリペア はコメントを受け付けていません
スイフトのデントリペア
こんばんわ、デントマジックの矢野です。
春日部市のクルマ屋さんでスイフトのデントリペアでした。
リヤクウォーターのイヤな所にちょっと深めのへこみでした。
この場所は内張りをちょこっと外してささっと出来るはず・・・・
と思いきやなかなかツールアクセスができず、結局リヤシート等バラバラにしてやっとリペア出来るようになりました。
バラバラになったおかげでササッとリペアできました。
パーマリンク
スイフトのデントリペア はコメントを受け付けていません
ゴルフⅤのデントリペア
こんばんわ、デントマジックの矢野です。
白岡市からお越し頂きましたゴルフⅤのデントリペアでした。
リヤクウォーターの一番厄介な所に2ヶ所へこみがありました。
輸入車は結構インナーフェンダーをめくるとサービスホールがあるのですが・・・
ありました、なかなかツールが届かず苦戦しましたが無事リペアできました。
ご依頼ありがとうございました。
リペア後撮り忘れました・・・
パーマリンク
ゴルフⅤのデントリペア はコメントを受け付けていません
インプレッサのデントリペア
こんばんわ、デントマジックの矢野です。
杉戸町からお越し頂きましたインプレッサのデントリペアでした。
プレスラインにガッツリ(涙)・・・上にも下にも鉄板が伸びて盛り上がっています。
衝撃点を見ると多分自転車かバイクのハンドルのグリップが当たった感じです。
少し時間はかかりましたが何とかリペアできました。
ご依頼ありがとうございました。
パーマリンク
インプレッサのデントリペア はコメントを受け付けていません
クラウンのデントリペア
こんばんわ、デントマジックの矢野です。
茨城県古河市のディーラーさんでクラウンのデントリペアでした。
リヤドアの上部にへこみがありこの部分はツールが入らなかったような・・・・
と思っていましたがすんなり・・・固定観念はいけませんね。
少し逆アールだったので時間はかかりましたが無事リペアできました。
パーマリンク
クラウンのデントリペア はコメントを受け付けていません
ボルボS60のデントリペア
こんばんわ、デントマジックの矢野です。
越谷市のディーラーさんでボルボS60のデントリペアでした。
ルーフにボールが落ちたそうでへこみが目線に入り目立ちます。
メカニックの方にライニングを落として頂き、へこみの裏側を確認するとちょっと厄介な場所・・・
うすい擦り傷が残りましたがあとは磨けば落ちそうです。
治って良かった。
パーマリンク
ボルボS60のデントリペア はコメントを受け付けていません