-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年11月
- 2020年7月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年7月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年1月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年9月
カテゴリー
NOTEのデントリペア
こんばんわ、デントマジックの矢野です。
熊谷市のディーラーさんで、NOTEのデントリペアでした。
左右のフロントドアのプレスライン上にへこみがあり、ノートは先日リペアしたのでツールアクセスは大体把握しています。
左右同じプレスライン上ですが、位置によって逆アールのつき方が違うのと右はプレスライン上をズリッと
左は斜めに折れてへこんでいるのでそれぞれ苦労しました。
最終的に映り込みでチェックして無事リペアできました。
パーマリンク
NOTEのデントリペア はコメントを受け付けていません
プリウスのデントリペア
こんばんわ、デントマジックの矢野です。
筑西市のディーラーさんで、プリウスとカローラフィルダーのデントリペアでした。
何だか2台とも黒、右フロントドアの同じような所にへこみ・・・・・
何だか変な感じです・・・・
プリウスにはボンネットの先端にもへこみがありましたが全て無事リペアできました。
パーマリンク
プリウスのデントリペア はコメントを受け付けていません
ボルボV50のデントリペア
こんにちわ、デントマジックの矢野です。
越谷市のディーラーさんで、ボルボV50のデントリペアでした。
今年はじめの落雪被害でルーフに雪が落ちてきた際大きくへこんだ拍子に、
端っこがで凸になってしまったそうです。
かなり鋭く出っ張っていますのどこまで治せるか・・・、先端部分はかなり鉄板が延びているので
ポンチで叩いてへこまして、ツールで周りを出してもまた現れてきます。
最終的には一番目立たない所でバランスを取って終了しました。
恐るべし雪害・・・
パーマリンク
ボルボV50のデントリペア はコメントを受け付けていません
BMW・X6のデントリペア
こんにちわ、デントマジックの矢野です。
戸田市のディーラーさんでBMW・X6のデントリペアでした。
フロントドアのプレスライン上にガッツリとへこんでいます(泣)
内張りを外して頂き見てみるとインパクトビームと防振材・・・
かなり手強いへこみでしたが数時間格闘の末何とかリペアできました。
パーマリンク
BMW・X6のデントリペア はコメントを受け付けていません
NOTEのデントリペア
こんにちわ、デントマジックの矢野です。
春日部市のクルマ屋さんで、NOTEのデントリペアでした。
フロントドアのプレスライン上のヘコミですがちょっと変わったデザインですので
どうなることやら・・・・
ツールが入らなそうでしたので内張りを外して・・・・
ヘコミの下側が逆アールのため手こずると思っていましたが、意外に素直に
出てくれてひと安心、無事リペアできました。
パーマリンク
NOTEのデントリペア はコメントを受け付けていません
BENZ・SLK350のデントリペア
こんばんわ、デントマジックの矢野です。
東京都瑞穂町からお越し頂きました、BENZ・SLK350のデントリペアでした。
オーナーさんとは(有)デントマジック時代からのお客様で初めにご依頼頂いたのは多分10年以上前だと思います。
カマロ、RX-8、SLKとおクルマが変わってもこうしてお越し頂けるのは嬉しい限りです。
今回もオーナーさんしか気付かない気になるへこみを数ヶ所リペアさせて頂きました。
ご依頼ありがとうございました。
パーマリンク
BENZ・SLK350のデントリペア はコメントを受け付けていません
BNR32GTRのデントリペア
こんばんわ、デントマジックの矢野です。
茨城県境町のディーラーさんで、BNR32GTRのデントリペアでした。
車検でお預かりした際に気になるヘコミも一緒にリペアしたいとの事でした。
ボンネット、トランク等数箇所どれもあまり大きくなくスムーズにリペアできました。
こちらのおクルマ大事に乗られているようで、外装内装エンジンルームピカピカです。
カムが入っているようで煙が目にしみる仕様のようです。
32GTRが出たときは衝撃的で銀座のショ-ルームまで見に行きました。
まだまだ現役大事に乗っていただきたいものです・・・。
パーマリンク
BNR32GTRのデントリペア はコメントを受け付けていません
BMW・MINIのデントリペア
こんにちわ、デントマジックの矢野です。
東京都大田区のディーラーさんで、BMW・MINIのデントリペアでした。
2台とも小さなヘコミですがドアは構造上の関係でツールアクセスが限られています。
メカニックの方も内張り・ガラスを外す準備をしていましたが、ためしにツールアクセスさせてみたら・・・
2台ともすんなり♪あっという間にリペアできました。
たまにはこんな日も・・・
パーマリンク
BMW・MINIのデントリペア はコメントを受け付けていません
ワゴンRのデントリペア
こんばんわ、デントマジックの矢野です。
茨城県古河市のクルマ屋さんで、ワゴンRのデントリペアでした。
9月納車ですが台風の強風での被害だそうでリヤドアがかなり大きくへこんでいました。
3ヶ所ともタイプの違うへこみでしたの内張り外したり窓を上げ下げして格闘3時間・・・・
無事リペアできました。
疲れました・・・
パーマリンク
ワゴンRのデントリペア はコメントを受け付けていません
ルミオンのデントリペア
こんにちは、デントマジックの矢野です。
越谷市からお越しいただきました、ルミオンのデントリペアでした。
ボンネットの上にドアパンチ・・・、会社のトラックのドアが当たったそうです。
少し傷が入っていてカギ状に折れていましたがツールアクセスも良く短時間でリペアできました。
ご依頼ありがとうございました。
パーマリンク
ルミオンのデントリペア はコメントを受け付けていません