-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年11月
- 2020年7月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年7月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年1月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年9月
カテゴリー
アルファ147のデントリペア
こんにちわ、デントマジックの矢野です。
ご近所のアルファ専門店さんからのお預かりで147のデントリペアでした。
テールランプの下に斜めに少し塗膜にダメージのあるヘコミでした。
さて、どうやってツールアクセスさせるか?色々探ってウーハーを外すと良い場所が・・・
深い筋を慎重に出していき無事リペアできました。
2リッター147はトルクもあって乗りやすかったです。
パーマリンク
アルファ147のデントリペア はコメントを受け付けていません
トッポBJのデントリペア
こんばんわ、デントマジックの矢野です。
千葉県野田市のディーラーさんでトッポBJのデントリペアでした。
助手席ドアのプレスラインの所に見るからに厳しそうなへこみでした。
〇〇の2ケタナンバーで大事に乗ってこられたおクルマのようです。
へこみは深く押してもビクともしません、久々ヒートガンの登場・・・
昔の鉄板のようで温めながらツールで出していくという事を聞いてくれて何とかリペアできました。
パーマリンク
トッポBJのデントリペア はコメントを受け付けていません
バイクのタンクのデントリペア
こんばんわ、デントマジックの矢野です。
久喜市のバイク屋さんでバイクのタンクのデントリペアでした。
隣のバイクが倒れてきたそうでプレスラインもガッツリへこんでいました。
そして給油口の構造によりツールが入らない・・・
引っ張って引っ張って・・・なんとか目立たなくなりました。
パーマリンク
バイクのタンクのデントリペア はコメントを受け付けていません
BMW・MINIクロスオーバーのデントリペア
こんばんわ、デントマジックの矢野です。
都内のディーラーさんでBMW・MINIクロスオーバーのデントリペアでした。
実は雑誌の取材でリペアに伺ったのですが条件悪くリペア不可でした(涙)
というわけで?違うおクルマ、ボンネットに手で押したようなやんわりとしたヘコミでした。
同じようなヘコミがエンブレム周りにも・・・
こちらは無事リペアできました。
パーマリンク
BMW・MINIクロスオーバーのデントリペア はコメントを受け付けていません
BMW116iのデントリペア
こんにちわ、デントマジックの矢野です。
都内のディーラーさんでBMW116iのデントリペアでした。
助手席ドアに縦長のきついドアパンチ、へこみの上側もかなり盛り上がっています。
上側は補強がありツールアクセスがギリの為に慎重にポンチング。
裏側の防振財が邪魔でしたが無事リペアできました。
パーマリンク
BMW116iのデントリペア はコメントを受け付けていません
BMW320iのデントリペア
こんばんわ、デントマジックの矢野です。
千葉県野田市の板金屋さんでBMW320iのデントリペアでした。
ボンネットに・・・・塗膜にダメージもあり大きくへこんでいます。
思っていたよりも折れていてなかなか出てきてくれません。
3時間くらい格闘の末何とかリペアできました。
パーマリンク
BMW320iのデントリペア はコメントを受け付けていません
オデッセイのデントリペア
こんばんわ、デントマジックの矢野です。
加須市からお越しいただきました、オデッセイのデントリペアでした。
ボンネットにクッキリとしたへこみ、黒いボディなので余計目立ちます・・・
幸いにもボンネットスタンドの受けの所からツールアクセスができました。
少し深いヘコミでしたのでしわにならないようあらゆる方向からチェックして
無事リペアできました。
ご依頼ありがとうございました。
パーマリンク
オデッセイのデントリペア はコメントを受け付けていません
シエンタのデントリペア
こんにちわ、デントマジックの矢野です。
羽生市からお越しいただきました、シエンタのデントリペアでした。
リヤクォーターに何が当たったのでしょうか横筋にへこんでいました。
まずは内張り外しから・・・
狭い隙間しかなくツール選びに難航、そしてまた辛い体勢・・・
時間はかかりましたが無事リペアできました。
ご依頼ありがとうございました。
パーマリンク
シエンタのデントリペア はコメントを受け付けていません
〇〇〇のデントリペア
パーマリンク
〇〇〇のデントリペア はコメントを受け付けていません
BMW・MINIのデントリペア
こんばんわ、デントマジックの矢野です。
所沢市のディーラーさんでBMW・MINIのデントリペアでした。
リヤクォーターに少しキズのあるへこみでした。
この場所は内張りを外してスピーカーを外せばアクセスできます。
丸いアールの所がへこむと歪を取るのに時間がかかりますが、比較的平らな所
でしたのですんなりリペアできました。
パーマリンク
BMW・MINIのデントリペア はコメントを受け付けていません