-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年11月
- 2020年7月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年7月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年1月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年9月
カテゴリー
以前リペアされたお客様からの紹介で・・・
こんばんわ、デントマジックの矢野です。
都内からお越し頂きました、BENZ・GLA250のデントリペアでした。
数年前リペアさせて頂いたお客様の紹介で連絡下さいました。(Kさんありがとうございます)
アルミボンネットのプレスライン脇の逆アールの所に小さいのですが深く折れてへこんでいます。
ツールアクセスはいいのですが普通の太さのツールではビクともせず、数年ぶりに一番太いツールの出番となりました。
なかなかへこみが出なく一時はどうなるかと思いましたが何とかリペアできました。
ご依頼ありがとうございました。
もう1台もボンネット、草加市のディーラーさんでMINIクロスオーバーのデントリペア。
ボンネットの脇にやんわりとしたへこみでした。
いい所にサービスホールがあり無事リペアできました。
パーマリンク
以前リペアされたお客様からの紹介で・・・ はコメントを受け付けていません
都内からありがとうございます
こんばんわ、デントマジックの矢野です。
都内からお越し頂きました、BMW420iのデントリペアでした。
一昨年にお越し頂き今回で2回目です。へこみが見つかるとこうして思い出していただき感謝です。
ドアノブの下辺りに薄い縦長のへこみ、黒いボディー色なので光の加減で出てきます。
リペア中はお昼だったので徒歩5分位のとまと亭にお昼ごはんに行かれました。ここは昔の喫茶店みたいでランチはどこか
懐かしい感じがして落ち着きます。
ツールアクセスも良く短時間で終了しました。
遠方よりお越し頂きありがとうございました。
パーマリンク
都内からありがとうございます はコメントを受け付けていません
BMW320iのデントリペア
こんばんわ、デントマジックの矢野です。
川口市のディーラーさんでBMW320iのデントリペアでした。
今日はカメラ忘れて携帯で・・・映りがいまいち。
リヤクォーターリヤドア寄りのへこみ、この場所は結構多いです。
インナーフェンダーを外すとサービスホールがありそこから大体アクセスできます。
少し深いへこみでしたが無事リペアできました。
パーマリンク
BMW320iのデントリペア はコメントを受け付けていません
納車して1週間で・・・
こんばんわ、デントマジックの矢野です。
杉戸町よりお越し頂きました、エクシーガ・クロスオーバー7のデントリペアでした。
先日の強風で納車1週間しかたっていないのに被害に遭われたそうです。
ドアノブの上の微妙な場所でツールアクセスできるのか心配でした。
なんとかアクセスでき無事リペア出来ました、ご依頼ありがとうございました。
こちらも先日の強風被害、越谷市からお越し頂きましたエディックスのデントリペア。
2階のベランダから物干し竿が落ちてきたそうで深くきつくへこんでいます。
完全修復は無理そうですので出来う限り目立たないようにリペアしたした。
ミミズみたいに衝撃の後は残りましたが何とか目立たなくなりました。
ご依頼ありがとうございました。
パーマリンク
納車して1週間で・・・ はコメントを受け付けていません
BMW・MINIクーパーSのデントリペア
こんばんわ、デントマジックの矢野です。
都内のディーラーさんで、BMW・MINIクーパーSのデントリペアでした。
ドアに斜めにガッツリへこんでいます・・・
以前のRはツールアクセスも悪く鉄板も硬くて難儀しましたが、Fになってからすごくリペアしやすくなりました。
といっても一筋縄では治ってくれず、横筋を取るのに少し時間がかかりましたが無事リペアできました。
後ろ姿もカッコイイ♪
パーマリンク
BMW・MINIクーパーSのデントリペア はコメントを受け付けていません
今日は一日出張リペア・・・
こんばんわ、デントマジックの矢野です。
今日は一日ディーラーさん等での出張リペアでした。
戸田市でBMW325iのリヤクォーターのデントリペア。
バンパー上の角がつぶれていて苦戦しました・・・
無事リペアできました。
二件目東京都目黒区のディーラーさんでプジョー308のデントリペア。
同じくリヤクォーター小さなへこみ・・・
ツールアクセスも良くすんなりリペアできました。
最後は世田谷区のクルマ屋さんでMINIクロスオーバーのドアのデントリペア。
クロスオーバーはインパクトビームが少ないので普通にアクセスできます。
こちらもすんなりリペアできました。
今日は行く方面が一緒だったので効率よく回れました。こんなの稀ですが・・・笑
パーマリンク
今日は一日出張リペア・・・ はコメントを受け付けていません
コーティングの前に
こんばんわ、デントマジックの矢野です。
朝霞市からお越し頂きました、BMW325iのデントリペアでした。
E46、沢山リペアしてきましたのでへこみのある場所でアクセス方法がすぐピンときます。
これからまだまだ乗り続けるそうで10年ぶりにコーティングに出す前に気になるへこみを一掃との事でした。
計3ヶ所リペアさせて頂きました。コーティング後が楽しみです。
ご依頼ありがとうございました。
久喜市からお越し頂きましたフィアット500のオーナー様、こちらも大事に乗られていてドアのへこみが気になりとの事で
ご依頼されました。
ドアの真ん中辺でしたのでインパクトビームがちょっと心配・・・・
案の定インパクトビームのシーラーの中でした。
幸いにも何とかツールアクセスができ無事リペアできました。
これでストレスなしに洗車が楽しめますネ、ご依頼ありがとうございました。
パーマリンク
コーティングの前に はコメントを受け付けていません
BENZ・C180のデントリペア
こんばんわ、デントマジックの矢野です。
ご来店頂きました、BENZ・C180のデントリペアでした。
リヤクォーターのリヤドア側にきついへこみ、衝撃点はかなり深そうです。
この場所のリペアするイメージは鉄板が硬くてどこまで衝撃点が出せるかのと思っていましたが・・・
思ってた以上に鉄板がゆう事聞いてくれてリペアできました。
お話を聞くと20年位前に幸手のデントマジックでリペアした事があり、もしかしたら自分がリペアしてたかもです。
ご依頼ありがとうございました。
パーマリンク
BENZ・C180のデントリペア はコメントを受け付けていません
BMW320iのデントリペア
こんばんわ、デントマジックの矢野です。
戸田市のディーラーさんで、BMW320iのデントリペアでした。
ドアノブ下の丸いアールの所に縦長のへこみでした。
この辺りは防振材が貼ってある事があるのですが何も無くすんなり押せました。
縦に折れている線を違和感ないように出していき無事リペアできました。
パーマリンク
BMW320iのデントリペア はコメントを受け付けていません
プリウスのデントリペア
こんばんわ、デントマジックの矢野です。
茨城県結城市のディーラーさんで、プリウスのデントリペアでした。
リヤクォーターのプレスライン上にきつくへこんでいました。
硬い場所ですのでビクともせず塗装と鉄板を温めながらゆっくり出していきます。
プレスライン上の衝撃点が少し残りましたが、よーく見ないとわかない位にはリペアできました。
パーマリンク
プリウスのデントリペア はコメントを受け付けていません