-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年11月
- 2020年7月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年7月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年1月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年9月
カテゴリー
投稿者「dentmagic」のアーカイブ
BMW ALPINA B7 TURBO/3のデントリペア
こんばんわ、デントマジックの矢野です。
川口市のショップさんでBMW ALPINA B7 TURBO/3のデントリペアでした。
希少なお車だそうで殆どの所がオーバーホールなどされているそうです。
ヘコミはフロントドアとリヤドアにへこみ自体はさほど大きくはないのですが、裏側に貼ってあるパッドでかなりやりづらい・・・
歪みを取るのに苦労しましたが無事リペアできました。
ショップのオーナーさんほぼ同い年でクルマの話で盛り上がってしまい思わず長居してしまいました・・・。
パーマリンク
BMW ALPINA B7 TURBO/3のデントリペア はコメントを受け付けていません
日野デュトロのウインドリペア
こんばんわ、デントマジックの矢野です。
富士見市で日野デュトロのウインドリペアでした。
働く車は空いてる時間のリペアとなりますので雨が降らないかヒヤヒヤです。
ヒビは何だかきれいに割れていましたが一度直してあるようなないような・・・
トラックのヒビを治すのは何だか時間がかかるんです・・・。
きれいに浸透してリペアできました。
パーマリンク
日野デュトロのウインドリペア はコメントを受け付けていません
プリウスのデントリペア
こんばんわ、デントマジックの矢野です。
越谷市からお越し頂きました、プリウスのデントリペアでした。
リヤドアにショッピングカートが当たったようでキズを伴って横筋にへこんでいます。
キズを出してあとはタッチペンで・・・
ツールアクセスも良く短時間でリペアできました。
フルエアロにホイールも赤、写真撮るのを忘れましたがリヤのディフィーザーから出るセンター2本出しの
マフラーがすごくカッコ良かったです。
ご依頼ありがとうございました。
パーマリンク
プリウスのデントリペア はコメントを受け付けていません
アイシスのデントリペア
こんにちわ、デントマジックの矢野です。
春日部市のクルマ屋さんで、アイシスのデントリペアでした。
リヤゲートのガーニッシュ?が押されたのでしょうか両脇がへこんでいます。
よく見ると右側のプレスラインの延長上にも横筋のヘコミがありました。
ヘコミの影響でガーニッシュが少し浮いてましたのでなるべく違和感のないように・・・
横筋のへこみは問題なくリペアできましたが両サイドは押された影響で盛り上がってしまっているので、
歪が少しありますが普通に見る分には解からないと思います。
パーマリンク
アイシスのデントリペア はコメントを受け付けていません
道満勝手にジャックデー♪
昨日は戸田市の道満グリーンパークでフェイスブックのジャックラッセルテリアの
オフ会に行ってきました♪
64ジャック、個性豊かないろんな子達が集まりました。
ドックランで遊んでBBQでおなかいっぱい、ビンゴゲームにまて大会・・・
楽しい1日でした。
帰りは爆睡です・・・
パーマリンク
道満勝手にジャックデー♪ はコメントを受け付けていません
アイシスのデントリペア
こんばんわ、デントマジックの矢野です。
茨城県筑西市のディーラーさんで、アイシスのデントリペアでした。
ソフトボールが当たったそうで硬い所にぼっこりへこんでいます・・・(涙)
幸いな事に内張りを外すと裏側には何もなかったのが良かったです。
ですが、普通にツールで押してもビクともしません。
苦闘3時間多少の塗装肌の荒れはありますが何とかリペアできました。
パーマリンク
アイシスのデントリペア はコメントを受け付けていません
ステージアのウインドリペア
こんばんわ、デントマジックの矢野です。
鴻巣市のディーラーさんで、ステージアのウインドリペアでした。
いやー今日もホントに寒いです・・・。九州の方では雹が降ったそうで春はどこに行ってしまったのでしょうか?
明日は関東地方もお天気不安定で心配です・・・
と言っている間に無事リペアできました。
パーマリンク
ステージアのウインドリペア はコメントを受け付けていません
キューブのウインドリペア
こんばんわ、デントマジックの矢野です。
加須市のディーラーさんで、キューブのウインドリペアでした。
雨の日のリペアはまずはキズの中に浸透している水分を取り除くことから始めます。
水分がなくなるとヒビの正体が現れてきます・・・・
あとは通常通りのリペアをしていきます。ヒビの先が少し伸びていましたが綺麗にリペアできました。
この所寒さが戻って部屋のファンヒーターしまったのをすごく後悔しています・・・
パーマリンク
キューブのウインドリペア はコメントを受け付けていません
セレナのウインドリペア
こんばんわ、デントマジックの矢野です。
熊谷市のディーラーさんで、セレナのウインドリペアでした。
画像に映せなかったんですけど横線でなんかいやな感じのヒビでした・・・
一度直してあるようなないような、とりあえずリペア開始・・・
だいたい30分位にはヒビの中にレジンが浸透し始めますが全く変化なし・・・
ちょっこっと手を加えて1時間ほぼ変わらず・・・
最後の手段?(大袈裟)を使ってなんとかリペアできました。
パーマリンク
セレナのウインドリペア はコメントを受け付けていません