-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年11月
- 2020年7月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年7月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年1月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年9月
カテゴリー
投稿者「dentmagic」のアーカイブ
BENZ・C180のデントリペア
こんばんわ、デントマジックの矢野です。
ご来店頂きました、BENZ・C180のデントリペアでした。
リヤクォーターのリヤドア側にきついへこみ、衝撃点はかなり深そうです。
この場所のリペアするイメージは鉄板が硬くてどこまで衝撃点が出せるかのと思っていましたが・・・
思ってた以上に鉄板がゆう事聞いてくれてリペアできました。
お話を聞くと20年位前に幸手のデントマジックでリペアした事があり、もしかしたら自分がリペアしてたかもです。
ご依頼ありがとうございました。
パーマリンク
BENZ・C180のデントリペア はコメントを受け付けていません
BMW320iのデントリペア
こんばんわ、デントマジックの矢野です。
戸田市のディーラーさんで、BMW320iのデントリペアでした。
ドアノブ下の丸いアールの所に縦長のへこみでした。
この辺りは防振材が貼ってある事があるのですが何も無くすんなり押せました。
縦に折れている線を違和感ないように出していき無事リペアできました。
パーマリンク
BMW320iのデントリペア はコメントを受け付けていません
バネットのウインドリペア
こんばんわ、デントマジックの矢野です。
東松山市のディーラーさんで、バネットのウインドリペアでした。
車検でお預かりしたおクルマで先日ガラス交換したばかりとか・・・涙
見た目さほど大きくないヒビですが中身がぐちゃぐちゃ複雑に割れていそうです。
やはりどうもレジンが入りづらくちょっと苦戦、時間はかかりましたが無事リペアできました。
パーマリンク
バネットのウインドリペア はコメントを受け付けていません
プリウスのデントリペア
こんばんわ、デントマジックの矢野です。
茨城県結城市のディーラーさんで、プリウスのデントリペアでした。
リヤクォーターのプレスライン上にきつくへこんでいました。
硬い場所ですのでビクともせず塗装と鉄板を温めながらゆっくり出していきます。
プレスライン上の衝撃点が少し残りましたが、よーく見ないとわかない位にはリペアできました。
パーマリンク
プリウスのデントリペア はコメントを受け付けていません
ポルシェ・カイエンGTSのデントリペア
こんばんわ、デントマジックの矢野です。
さいたま市からお越し頂きました、ポルシェ・カイエンGTSのデントリペアでした。
フロントドアのドアハンドル下にちょこんとしたへこみ、乗降りの際に目がいってしまう場所です。
ドアハンドル周りはツールアクセスが困難な場合があるのですがギリギリ大丈夫でした。
ツールアクセスができればこっちの物、短時間でリペアできました。
ポルシェの事をいろいろ教えて頂き勉強になりました、ご依頼ありがとうございました。
パーマリンク
ポルシェ・カイエンGTSのデントリペア はコメントを受け付けていません
ギャランフォルティスのデントリペア
こんばんわ、デントマジックの矢野です。
茨城県坂東市からお越し頂きました、ギャランフォルティスのデントリペアでした。
ディーラーさんに相談した所当店を紹介されたそうです。(ありがとうございます)
フロントドア上部に先日の風の影響でしょうかプレスラインから大きくへこんでいます。
気を付けて遠くに止めて置いたのに被害にあってオーナーさんはかなりショックのようでした。
歪みが取ずらく少し苦戦しましたが無事リペアでき、お客様にも喜んで頂きました。
ご依頼ありがとうございました。
パーマリンク
ギャランフォルティスのデントリペア はコメントを受け付けていません
N-BOXのデントリペア
こんばんわ、デントマジックの矢野です。
東京都練馬区からお越しいただきました、N-BOXのデントリペアでした。
今日は写真を撮るのを忘れお客様から頂いた画像です。
かなり厳しいへこみで目立たなくするのが精いっぱいの物もありましたが何とかリペアできました。
ご依頼ありがとうございました。
パーマリンク
N-BOXのデントリペア はコメントを受け付けていません
オデッセイのデントリペア
こんばんわ、デントマジックの矢野です。
春日部市からお越し頂きました、オデッセイのデントリペアでした。
ルーフとリヤクォーターのへこみで、あまり大きくはありませんがツールアクセスをさせるのが大変です。
RC-1のオデッセイのルーフライニングを外すのは初めてだったのでかなり時間がかかってしまいました。
外し方が解らない時はみんカラ先生で調べます。
無事にリペアできてお客様にも喜んで頂けました。
ご依頼ありがとうございました。
パーマリンク
オデッセイのデントリペア はコメントを受け付けていません
ヴェルファイアのウインドリペア
こんばんわ、デントマジックの矢野です。
千葉県野田市の板金屋さんで、ヴェルファイアのウインドリペアでした。
ガラスの下側の黒い部分にヒビがあり、この場所は裏側に鏡を付けてインジェクターの先を確認する事が出来ません。
こんな場合は衝撃点にインジェクターの先が合うように計算してセットします。
後はセットする圧や加圧する時の力加減は長年の勘?で調整できます。
黒い部分でガラスの端っこでも問題なくリペアできます。
パーマリンク
ヴェルファイアのウインドリペア はコメントを受け付けていません
アルファスパイダーのデントリペア
こんばんわ、デントマジックの矢野です。
春日部市のアルファ専門店さんで、スパイダーのデントリペアでした。
きれいなヌヴォラブルーのリヤクォーターに横ズリのへこみ、この色は塗装が大変だそうです。
さすが専門店さん、ここからツールが入りそうだよと教えて頂いた所からバッチリアクセスできました。
ですが体勢が悪く今日も腰が・・・。
休み休みちびちび押していって無事リペアできました。
パーマリンク
アルファスパイダーのデントリペア はコメントを受け付けていません